かっぱのガーゼタオル
岩手県遠野市の伝承園から「かっぱのガーゼタオル」が送られてきた。二枚も。新商品である。
先のブログで触れたように、50年前にかっぱを見たという二人のおじいさんの語るモンタージュを黒板に書いたもので、今年の春から、デザインされたグッズが、売り出されている。
Tシャツ、トートバッグ、スッテカー、マスコット・ストラップ、でこの度はガーゼタオルだ。
かっぱの身長がおよそ60センチという話で、60センチのかっぱ一体が手拭いの全体を占めている。
伝承園はお食事どころであり、お土産屋さんであり、また、遠野の民話の集まるところである。
いよいよ夏に入って、観光客が押し寄せているかと想像していたが、今年は大阪の万博会場の方に客足を取られているそうで、それほど混雑していない模様。
昨年「かっぱ村創村50周年記念祭」を開催したのだが、日本全国のみならず台湾からの観光客もあって、そのにんきぶりに、驚いたものでした。
まあこれから夏休みに入り、人出があることでしょう。
「かっぱのガーゼタオル」を掲示します。

二枚いただいたので一枚は夫金城にプレゼントします

こんなか感じのかっぱさんです。