人の出会いは不思議な縁だ!

  昨日24日、麻布十番で木彫りの犬や猫、ペンギンを彫っている高城満丸さんの作品を覗いた。高城さんとは北鎌倉の美術館での展覧会で出会った。もともと京都のギャラリー左司馬の舌夫妻のご友人で、北鎌倉古陶美術館で河童展を開催されていた舌さんの河童を観にこられた際に、隣りの会場での多田祐子展を覗いてくださったのが知り合ったきっかけ。で、その後の展覧会には覗いてくださる。京都展にも来てくださった。
夫とも待ち合わせたが、麻布十番に住んで居た友人にも声を掛けた。朝地図をFaxすると、「変! お隣だわ」と。
以前20年前まで住んで居た嫁ぎ先の隣りという。今も行き来する仲良し嫁ぎ先。この友人も京都展には来てくださった。で、ギャラリーに友人はきたが、まずは嫁ぎ先に挨拶をしてお隣に展覧会を観にきた話をすると、すでにDMをおいているという。そのお隣りは、ペットショップ。犬や猫、ペンギンを展示しているから、お客様がそのままお隣りに観にこられるという環境。
この友人には多田祐子は大いにお世話になっている。北鎌倉の美術館で展覧会ができたのも彼女のお陰。
この後三人で食事。彼女のよく行くというお蕎麦やさんに案内してもらった。店主が出てこられてお話しを聴いているうちに私“ 宮城県の方?" “ハイ、石巻市です" 。“わたし 栗原市 若柳" 。
宮城の風が吹いていた。“ 人の出会いは不思議な縁だ!”

この日東向島で手に入れたネコ・神尾吉郎作
人の出会いは不思議な縁だ! シエッ!
この日東向島で手に入れたネコ・神尾吉郎作

The HERMITAGE の文字が

 先日の京都展ギャラリー左司馬でのオープニングパーティのさいに戴いたワイン赤白のコルクに、The HERMITAGE( エルミタージュ)の文字が印刷されているというおしゃれなもの。一番多く飲んだ人はどなたかなぁ。教えて上げなかったので、普通のワインとして飲まれてしまったかと、いまちょっと残念。昨日17日はそのエルミタージュ美術館主催の「日本の美術・秋」の仮想空間展が始まったはず。私の絵画も紹介されたと思うが、youtubeでの放映は編集されて後。解析つきでの放映なそうだが、日本語なのかロシア語かはたまた英語か訊いていない。ではそのワインをご紹介します。

パーティという名の会社
HERMITAGE のワイン
パーティという名の会社
左司馬の玄関
多田祐子の暖簾
左司馬の玄関
看板
ごんぎつね
看板

京都岩倉

本籍地宮城県の若柳武鎗鹿ノ沢というところを
細かくすると下在になるので

あるなしの縁を束ね 蛙棲む
下在地なり京の岩倉
下在という地名に惹かれての
展覧会でした。

訪問者雨蛙はどなた?

 京都岩倉ギャラリー左司馬の初日。朝、芳名帳のうえに雨蛙がいる。オーナーの舌さんが置いてくれた作り物と思い、おしゃれなこととその小さな蛙のいる芳名帳を見やった。実に良い場所に、つまり見開きの上右がわにあったので、気の利いたことと思ってじっくりとはみなかった。少しして、人が来はじめ記帳して戴こうというときに、置かれた蛙がないことに気づく。ハテ、舌さんが仕舞ったものかと思っていると、コラージュの中の一点、「あたい」という小品の額の左上に雨蛙が。ここで本物の蛙と知る。この蛙さん、オープニングパーティが終了するまで、ギャラリーにいるのだが、「あたい」というコラージュの作品のうえにとどまることおよそ3時間あまり。4時からのパーティが始まる頃には、となりのコラージュ「水たまり」に移っていった。途中で、「みずたまり」に移ったら面白いね、などとみんなで騒いでいたからびっくり。4時には雷がなって雨が降り、上賀茂神社の別雷の神様がお喜びくださって音にたて、訪れて下さった。上賀茂神社さんの行事はおかげで中止だったそうな。私のパーティは大勢さんが来て下さり、お料理の持ち寄りもあって、遅くまで続いた。ずーっと居てくれた蛙さんは夜も遅くになって、舌さんが田圃にもどしてくださったそうな。乾きそうになっていてもパーティに参加してくださったこの蛙さん、どなたの化身?そういえばエルミタージュ美術館の副館長マトブェエフ氏はかえるが大好きで、相当数の蛙グッズをお持ちのご様子。不思議なおもしろい初日のギャラリー左司馬での展覧会でした。

訪問者
自画像「あたい」と共に過ごす蛙
訪問者
みずたまりに移ろうと壁を上る蛙
右がコラージュ「みずたまり」
みずたまりに移ろうと壁を上る蛙

京都での展覧会が終了

16日間のギャラリー左司馬での展覧会が終了して5日目。無事倉庫に絵画を戻した。多くの方々に多田祐子の絵を観ていただいた。知人の方々には大いにお世話になり、お花も戴き、毎日のように来ていただいた。比叡山がまじかにみえる岩倉。少し交通機関の不便があったけれど、遠くは沖縄県や宮城県、東京、千葉県、福島県、愛知県から来てくださった。大津に個人美術館を持っておられる方が、モノプリントの連作をお買い上げくださった。大阪の旧い友人と知人がそれぞれ一枚。前からの知り合いで美術家の女性が遠路を一枚お持ち帰り下さった。成果は英語で言えば、so so。
東日本チャリティをうたったから、その点は苦しい。これからがんばります。引き続きよろしくお願いします。

セレンデピティな日々

京都での展覧会が始まって今日で4カ目。お蔭様というべき展覧会が続く。まあいわばその、セレンデピティな日々と申し上げたい。話せば長くなるので、お話は会場で。一つだけご披露するなら、初日のパーティーが始まる頃に、雷が大きく轟き亘って、別雷の神様がお喜びのみしるしをお示し下さった。玉依比賣命。天と地の和議をまさに感じ入った次第です。

ギャラリー左司馬でのオープニングパーティーにお出掛けください

昨日厚焼き卵を手作り.かに入りとニンジン入りの2種類。試食をしてくれたMr.Fujiwara、ちゃんと蟹の味がします。とのこと。人参入りの方はちょっと甘ーくしすぎ  。Mr.Fujiwaraがパーティーに届くようにフランスワインを注文しておきました。とのこと。何時も気が利くMr.Fujiwara.
美味しいワインがお待ちしております。お出掛けくださいね。雨でもピクルスと玉子焼きと、コロッケ、ひじきご飯のおにぎり、そしてワインがお待ちしております。それに加えて、美しい?わかんない!多田祐子の絵画があります。

展覧会の準備をしています

京都左京区岩倉ギャラリー左司馬での展覧会が9日後に迫った。即売の小品37点を含め、梱包作業を始めた。京都では初めてという事もあり、更には知られていない多田祐子、フランスの批評家やアーティストに頂いた批評文を持って行く事にした。コピーの一日であった。A4サイズが嫌いで、B5サイズが好き。B5サイズのコピー用紙が不足。今日日はありがたい事に直ぐに届く。午前中止むを得ずA4サイズのコピーをしている間に、宅配の小父さんが届けてくれる。
今家中が紙だらけ。明日はキャプションを作ろうと思うのだが、果たして出来るだろうか。これは私には難しくて何時も夫に依頼。夫は眠そうにしているから心配。パソコンの操作で差し込みというイライラする作業は細かいから、、、、?!
オープニングパーティーには是非お友だちをお誘い合わせでいらしてください。 雅な"舞" もご覧いただけます。予定をしてくださっている方がおります。22日午後4時からです。その後我々は鞍馬の火祭りに繰り出します。

オープニングパーティにお出掛け下さい。

 いよいよ京都左司馬での展覧会が迫ってきた。10月22日の土曜日にはオープニングパーティをしましょう。午後4時頃から6時迄の間に、私の手作りのピクルスと、有名な葉山コロッケを準備します。それにひじきご飯のおにぎりを画廊主ヒデコさんが作ってくださるとのことで楽しみです。卵焼きも作ろうかと思いつきました。厚焼き卵。どうぞお友達を伴われてお出掛け下さい。展覧会は小品を含めて67〜8点準備しております。お選びいただけますように沢山用意いたしました。期間中は休み無しです。お待ちしております。